http://www.kihudaya-okado.com/ info1@kihudaya-okado.com |
|
|
更新日2024/04/17 | |||||
サイズ並大細について! 合皮白鼻緒・前坪赤 サイズ「並大細」は現在メーカーでの製造の問題で欠品中のため在庫なしとなります早くても7月からの入荷予定となります その他の合皮白鼻緒「並大細サイズ」、色「紫、青、緑、水色、茶、白」に関しましても在庫無くなり次第欠品となりますので御了承ください 大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒御了承願います |
|||||
|
|||||
更新日2023/09/01 | |||||
令和六年・2024年版 日めくりの板の上部にオリジナルデザイン致します ・印刷範囲/横7.6cm×縦19.4cm |
|||||
|
|||||
更新日2022/06/18 | |||||
大変申し訳御座いませんが、 ※6月30日までご注文分につきましては現行通りの価格になります。
・九寸¥4,400- →¥4,800- 何卒ご理解の程お願い致します |
|||||
|
|||||
更新日2021/07/10 | |||||
木札屋岡戸LINEアカウントが 出来ました!! 商品の紹介やサイトの更新情報など色々と投稿発信して行ければと思っております。 LINEでのアカウント検索は→@955dplql |
|||||
|
|||||
更新日2021/05/24 | |||||
楓(カエデ)材を使用した彩盛札タイプ
|
|||||
「彩盛札(いろもりふだ)」 新たに商品追加となりました! 木札屋岡戸では定番の楓(カエデ)材と新たにペクイア材を使用して浮彫りした文字に色を重ねて盛り、膨らみを保たせました。独特の盛り上がりと艶が魅力の逸品です。 ●彩盛札(カエデ材)/豆 幅13mm×長さ39mm×厚5mm CR-07/片面彫り \3,200- より その他サイズも御用しております。 >>「カエデ材・彩盛札」商品ページはこちら ●彩盛札(ペクイア材)/豆 幅13mm×長さ39mm×厚5mm PR-07/片面彫り \3,200- より >>「ペクイア材・彩盛札」商品ページはこちら 「彩盛札(いろもりふだ)」 |
|||||
|
|||||
更新日2021/04/05 | |||||
お支払い方法について 銀行振込先の一部名称変更となりました 2021年4月5日よりジャパンネット銀行は「PayPay銀行」へ名称変更となりました。 |
|||||
|
|||||
更新日2020/10/24 | |||||
令和三年・2021年版・誂え日めくりカレンダー 御注文受付終了のお知らせ 日めくりカレンダーのご注文受付を終了させて頂きます。 多くのご注文を賜り誠に有り難う御座いました。 |
|||||
|
|||||
更新日2020/09/06 | |||||
令和三年・2021年版 日めくりの板の上部にオリジナルデザイン致します ・印刷範囲/横7.6cm×縦19.4cm |
|||||
|
|||||
更新日2020/08/11 | |||||
Instagram(インスタグラム)始めました。 御注文頂きましたお品物の仕上がり画像、祭などを投稿しております。商品のカタログ(製作例)代わりとしてご参考になればと思います。 是非フォロー宜しくお願い致しますm(_ _)m 「いいね!。」宜しくお願い致します! たまに日常の個人的なものも有りますが何卒ご理解くださいw |
|||||
|
|||||
更新日2018/11/20 | |||||
当店では新しいスマホ決済サービス「PayPay」での代金決済が可能になりました [かんたん]3ステップのお支払い 1お客様のスマートフォンでお店のQRコードを読み取る 2お客様のスマートフォン画面にてお会計金額を入力決済 3お店のスタッフが画面を確認して決済完了 予め、お持ちのスマホに「PayPay」アプリをダウンロード済みの状態で当店でのお支払い代金の決済が可能です。店頭でスマートフォン一台で簡単決済! PayPayでの決済であれば「手数料無料です!」是非ご利用下さい! ※店頭決済のみとなります。 詳しくは「PayPay」のオフィシャルサイトhttps://paypay.ne.jpをご参考にご利用ください |
|||||
|
|||||
更新日2015/08/16 | |||||
iPhone,スマートフォン用 イヤフォンジャックカバー 販売開始致しました |
|||||
iPhoneやスマートフォンやDSなどのイヤフォンジャックに木札などのストラップを装着出来るイヤホンジャックカバーを販売致しました。 近年、iPhoneやスマートフォンの普及により今までの携帯電話などのあったストラップを通す穴がなくなりお気に入りのストラップなどを付けることができなくなりお困りでわありませんか。 そこで最近ではイヤホンジャックに差し込みストラップなどを付けるものが多くなりました。 当店でも皆さんに木札などを付けて頂けるようイヤフォンジャックカバーをご用意致しました。 カバーの先端に穴が空いて根付け紐を通せる様になっています。どんな色のiPhone,スマートホンやカバーにも合うように色は透明をご用意致しました。 樹脂製で柔らかめです。 イヤフォンジャックカバー(透明)1ヶ ¥50- イヤフォンジャックカバー(透明)1ヶ ¥100- ご注文に関してましてはお手数ですが「木札ご注文フォームの備考欄」に、「イヤフォンジャックカバー」個数をご記入ください。 |
|||||
|
|||||
更新日2015/06/25 | |||||
「祭絵師・船橋一泰」氏の作品追加致しました(絵はがき) | |||||
夏のご挨拶向け(暑中見舞いなど)用に 3作品を追加致しました。 船橋一泰氏の作品は日本の四季・風土を題材にして水彩画で描かれてた素晴らしい作品です。今回は暑中見舞いなど夏に向け「金魚」、「ほうずき市」、「朝顔市」の3作品を新たに追加致しました。 蝉の鳴き声、風鈴の音が聞こえてきそうなそんな作品です。 |
|||||
|
|||||
更新日2014/09/03 | |||||
神代欅(ジンダイケヤキ)材を使用した浮き彫りタイプ
|
|||||
太古から土に埋まっていた木を「神代木」と言います。火山の爆発で埋もれた木、土砂崩れで埋もれた木で土中や水中で腐る事なく長い時間埋もれていた木材・・・ふつう千年以上埋もれていたというのが目安と言われております。 その特徴はなんと言っても色にあります。当店で扱う神代ケヤキは渋いワサビ色で青灰色がかっており、人工着色では決して出せない微妙な色です。 産地は山形県の鳥海山麗で採れた材料です。鳥海山は紀元前466年の噴火により山の形を変えたと言われます。 噴火は今から約2500年前の出来事、当時の埋れ木と言えます。 考えてみるとすごいことですよね。 ●神代ケヤキ/豆 その他サイズも御用しております。 |
|||||
|
|||||
更新日2011/04/26 | |||||
針槐(ハリエンジュ)材を使用した浮き彫りタイプ
鮮やかな黄色で、硬く粘りがある材です。 |
|||||
マメ科ハリエンジュ属の落葉高木で北アメリカ原産です。別名:ニセアカシヤとも呼ばれております。材質は硬く粘りがあります。昔は線路の枕木やスキーの板にも使用されていたと言います。 針槐の木は全てが画像の様な黄色ではなく木の中心部分にこのような黄色の材質が現れます。鮮やかな黄色の部分だけを札として製作致しました。彫った部分とのコントラストが非常に強く文字がハッキリと浮き上がります。 ●ハリエンジュ/豆 その他サイズも御用しております。 |
|||||
|
|||||
更新日2011/04/23 | |||||
ブラジルウッド材を使用した浮き彫りタイプ
赤褐色(オレンジ色)で、硬く粘りがあり艶も非常に高いの高級材です。 |
|||||
マメ目・ジャケツイバラ科の常緑高木。別名をフェルナンブコ、パウとも呼ばれています。原産はブラジル北部大西洋岸のペルナンブコ州周辺で産出される赤褐色(オレンジ色)の高級材で、材が硬く粘りがあります。艶も非常に高く、楽器の材料として多く用いられております。代表的にはヴァイオリン属の弓として用いられる。 心材から紅色色素(ブラジリン)が得られこれを染料として用いています。 かつてはブラジルの重要な輸出品目でしたが、過度の伐採により絶滅の恐れがあるためIUCNに絶滅危惧種として登録されている。ワシントン条約締約の対象材木になっており、現在では輸入禁止で国内にあるもののみとなります。 ●ブラジルウッド/豆 幅13mm×長さ34mm×厚5mm BUGタイプ/片面彫り \2,500-より その他サイズも御用しております。 |
|||||
|
|||||
更新日2011/04/20 | |||||
キャディーバッグ用ネームプレート
|
|||||
暖かくなりこれからスポーツやレジャーなどのシーズンがやって来ます。 ゴルフバッグ (キャディーバッグ)用として大変御好評いただいております。 その他、旅行バッグ・スポーツバッグ・ビジネスバッグ・スーツケースのタグ用にも最適です◎ クラブチーム名やサークル名、オリジナルマークなど、オーダーメイドも承りますので。 ●キャディーバッグ札 |
|||||
|
|||||
更新日2011/04/18 | |||||
欅材・泡杢
欅材(ケヤキ)の泡杢部分を使用した浮き彫りタイプ |
|||||
枚数限定商品となりますので無くなり次第ご注文終了となりますので御了承ください。 「やけき材」の「泡杢」部分を使用した浮き彫りタイプ。 木目といえばふつうは柾目や板目ですが、そうした分類には収まらない絶妙の模様を、「杢目」(もくめ:Figured grain)あるいは単に「杢」(もく:Figure)と呼んでいます。装飾性が高いことから、挽物や指物、楽器の素材として珍重されています。 「泡杢」泡状の模様をいいます。玉杢の亜種とみてよく、玉杢であるとしても間違いではありません。玉杢は樹皮側に出現しやすく、樹心に近づくとなくなっていきます。この玉杢が消えていく境界にこの泡杢が出ることが多いです。 ●欅材泡杢/文字浮き彫り |
>>「ケヤキ材泡杢」商品ページはこちら |
||||
|
|||||
更新日2011/03/25 | |||||
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様へ
心よりお見舞いを申し上げます。 |
|||||
震災以降下記の様なご注文内容が多くありましたのでご参考頂ければと思います。
|
|||||
震災以降、木札をご注文頂く中で多くのお客様ならご依頼頂いたものをご紹介致します。ご参考頂ければと思います。 高齢の方やお子様などに迷子札のような物を作って欲しいとの要望が多くありました。 片面に大きく名字、片面に氏名、住所、連絡先、血液型などをお入れした札をご提案したしたところ非常に良い評判を頂きましたので参考までに掲載させて頂きます。 浮彫、色挿しともに製作可能です。サイズですが文字が多いので例えば色挿しの場合はMD、MSD、KWDタイプなどの23mm×55mm以上、浮彫ではTB、KB、MSL、KWLタイプなどの25mm×60mm以上のサイズで製作が可能です。 ★浮彫に関して氏名、住所、連絡先、血液型などをお入れする面は文字数が多くなり文字が小さくなりますので、彫りの状態をお薦め致します。 価格については各木札タイプの価格ですので別途頂くことはありません。 |
|||||
|
|||||
更新日2011/02/10 | |||||
オリジナルで1個から製作可能です「千代掛けちよがけ」
|
|||||
完全なオリジナルオーダーメイドの千代掛けを木札屋岡戸製作致します。
柄やデザインはお客様のご要望で1個から製作可能です。 |
|||||
お祭りの衣装と言えば半纏ですが、当然のことながら半纏にはポケット的はものはありません。 お財布や携帯、たばこに名刺入れなどお祭り場などでは持ち物は以外と多いですよね。特に女性はお化粧道具なども持ち歩きたい!皆さんもお祭り場では色々と袋物を工夫してお持ちになっていると思います。 代表的な物で「千代掛け」と言うものがございます。千代掛けとは分かりやすく言えば祭り用のポシェットです。 肩からたすき掛けのように斜めに掛けるあれです! 「千代掛け」は何処にでも売っていて珍しいものではありません。お好みの手拭いを使用してオーダーメイドも可能ですが、柄が大きすぎて合わない!柄が上手く出ない!個人名を入れたい!など完全なオリジナルではありません。 |
>>「千代掛け」商品ページはこちら |
||||
|
|||||
更新日2011/02/02 | |||||
|
|||||
|
|||||
更新日2011/01/22 | |||||
黄楊材透かし彫りサイズ追加/価格変更(値下げ)
|
|||||
黄楊材透かし彫りサイズ追加に伴い品番変更致しました。 ●黄楊文字透かし彫り(枠付)
品番変更[従来品番TN-03] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●黄楊文字極深浮き彫り/両面・片面 幅20mm×長さ43mm×厚5mm 幅15mm×長さ40mm×厚5mm |
>>商品ページはこちら |
||||
|
|||||
更新日2010/12/11 | |||||
黄楊材を使用した浮彫タイプ「守護札」
|
|||||
梵字+守護菩薩を片面に浮彫したタイプ 梵字とは仏教、特に空海、最澄が伝来させた密教と密接な結びつきがあり、古代インドのサンスクリット語の基礎にもなっている文字です。 密教の世界は曼荼羅に集約されるように、大日如来を中心として仏の意志が宇宙を貫き宇宙そのものの体現を表したものです。それゆえに梵字には大きなパワーがあると言われています。それぞれに違う効果のある梵字を身に着ければ、思う方向に自分を高める事ができます。 ●守護札A(黄楊材浮彫)幅25mm×長さ60mm×厚5mm |
|||||
|
|||||
更新日2010/11/12 | |||||
「祭絵師・船橋一泰」氏の作品追加致しました(絵はがき) | |||||
お正月向け(年賀状など)3作品を追加致しました。 船橋一泰氏の作品は日本の四季・風土を題材にして水彩画で描かれてた素晴らしい作品です。今回はお正月向けに「獅子舞」、「和凧」、「飾り門松」の3作品を新たに追加致しました。 一年の始まりのご挨拶を一泰氏の作品と共に是非どうぞ。 「獅子舞」、「和凧」、「飾り門松」 絵はがき各1枚 ¥157- >>船橋一泰作品商品ページはこちら |
|||||
|
|||||
更新日2010/09/18 | |||||
本樫材名入れ拍子木
|
|||||
神輿の拍子をとる「拍子木」 |
|
||||
|
|||||
更新日2010/07/23 | |||||
バッグハンガーのNEWタイプ
|
|||||
「巾着袋」・「合才袋」・「着物用バック」などをテーブルなどに吊りさげが可能です。
デザインは木札と同じ完全オリジナルオーダー。 お客様の個人名から家紋・代紋・マーク・梵字なんでもOKです。フック金具の部分は360°回転するので巾着袋やバックに入れておけば邪魔にならず忘れのこともありません。一度、使用して頂ければわかります! ●巾着フックA(ツゲ材彫り) 今までのバッグハンガーのNEWタイプ |
|||||
|
|||||
更新日2010/01/26 | |||||
1月22日発売された書籍「下町お取り寄せグルメ」に当店が紹介されました。 | |||||
29エリアの下町で取材されたこの本はそこでしか味わえない物や下町ならではの物などを122ページに渡り紹介されています。 木札屋岡戸が紹介された「三ノ輪」エリアでは佃煮屋さん、珈琲の自家焙煎の店、金太郎飴など6店舗が紹介されています。 その他エリアのページでは浅草、谷中、柴又、亀有、向島などの商店街を主に紹介しています。マップ形式で掲載されていますので見やすい!是非、皆さんのこの本を片手に下町を散策して美味しい物を見つけてください。 講談社・1週間編集部から発行 |
|||||
|
|||||
更新日2010/01/25 | |||||
「祭絵師・船橋一泰」氏の作品販売(絵はがき・ぽち袋・額絵) | |||||
日本の祭・季節の風景を題材に水彩画でみごとに描かれた作品は観る人の心を和ませ、何処か懐かさを感じさせる作品です。神輿なども細部にわたり丁寧に描かれており臨場感溢れる素晴らしい作品です。 店主の私自身も今から5年ほど前に一泰氏の作品と出会い一目惚れ致しました。以来、ファンとして作品を集める日々が続きました。昨年、地元の祭で取材をしてる一泰氏とお会する機会がありお話をさせて頂き、一泰氏から直接許可を頂きこの度、販売することができました。 販売する作品はネット販売並びに常時店舗に飾ってありますので実際に観て頂き購入可能です。 是非、皆さんも一泰氏の作品をご覧下さい。 絵はがき各1枚 ¥157- ぽち袋 各1袋 ¥294-(同絵柄3枚入り) 額 絵 各1ヶ ¥3,150-(木製額縁、ガラス付) >>船橋一泰作品商品ページはこちら |
|||||
|
|||||
更新日2009/12/05 | |||||
花梨材(カリン)の瘤部分(バール杢)使用した浮き彫りタイプ |
|||||
「花梨」の「バール杢」部分を使用した浮き彫りタイプです。通常の花梨材を札に使用しているのは良く見かけますが瘤部分のバール杢を使用しているのは当店だけだと思います。さて、何が違うの?そこです!左の写真でもお分かりかと思いますが。非常に木目が美しいのです。木目にも色々なものがありますが細かく木目(節のような模様)が複雑になっているもので木の根っこの部分にしか現れないものを「バール杢」と呼びます。当然1本の木から採れる量も少なく貴重価値が高い物です。彫った部分にも美しい木目が浮き上がります。テーブル、花台など工芸品として用いられます。花梨はマメ科で原産は中国です。果実は砂糖漬けや果実酒にするのが一般的です。
|
●花梨材文字浮き彫り |
||||
|
|||||
更新日2009/10/23 | |||||
両国大江戸まつり 9/26〜10/25 「ぶらり両国街かど展」開催 10月24日・25日 両国橋は創架350周年を迎えました。これを記念して両国の街では「ぶらり両国街かど展」を開催。 様々なイベントが行われます。イベントでは、歩く・見る・学ぶをテーマに様々な催し物や出店が並びます。江戸町人文化発祥の地・両国で今に息づく江戸の文化と伝統をお楽しみください。 |
以前から地元の睦を通してお付き合いをさせて頂いております 両国四丁目さんのブースにて木札屋岡戸「名入れ雪駄」のサンプルを展示させて頂くことになりました。名入れ雪駄・名入れ木札のパンフレットもお配り致しますのでご興味のある方は是非御覧ください。 ※当日のご注文・販売は行いませんので予め御了承ください。ご注文される方は後日、木札屋岡戸まで直接お願い致します。 詳細はイベント公式サイトをご覧下さい。 |
||||
|
|||||
更新日2009/04/10 | |||||
工房・店舗にて実際の商品をご覧頂けます。 |
|||||
|
|||||
更新日2009/02/08 | |||||
祭に欠かせない履き物 「雪駄(せった)」に浅彫り名入れ 祭に衣装は付き物、半纏やダボシャツ・腹掛けに股引きなどそれぞれ個性を出した衣装を皆さん身につけていますが、足元と言えば足袋に草鞋そして「雪駄」が定番ですよね。そんな足元にも個性を生かした商品をお届け致します。よくこんな経験はないでしょうか?「あれっ?自分の雪駄どれだったけ?」、「間違えて他人の雪駄を履いてきちゃった!」、「誰かに自分の雪駄を履いて行かれてしまった」など、祭や集まりで履いていた雪駄を一度脱いでしまうと同じ様な雪駄が多いために間違えちゃった!!こんなことがよく起こります。自分の名前やマークなど入れれば間違える事もなくなり更に自分だけのオリジナルアイテムとして注目されることでしょう!プレゼントとしても最適です!会の名前やマークなどをプラスしてお揃いで履くのも粋な感じですね! |
|||||
|
|||||
更新日2008/12/03 | |||||
「桑材」色挿しタイプ・浮彫タイプ/品番KW クワの木質は硬く、磨くと深い黄色(黄金色)を呈して美しいので、工芸用に使われています。しかし、銘木として使われる良材は極めて少なく特に良材とされるのが、伊豆諸島の御蔵島や三宅島で産出される「島桑」であり、緻密な年輪と美しい木目と粘りのあることで知られる。江戸時代から江戸指物の素材として用いられています。国産材の中では最高級材に属します。また古くから弦楽器の材料として珍重された。正倉院にはクワ製の楽琵琶や阮咸が保存されており、薩摩琵琶や筑前琵琶もクワ製のものが良いとされています。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
更新日2008/10/01 | |||||
当店ではお馴染みの「黄楊材」を使用したタイプですが、当店のTNタイプの新商品です。 TNタイプ001〜008は「透かし彫り」(完全に抜いたもの)ですが、新商品のTN011〜018は「極深彫り」(深さ約1.2mm程/通常の浮き彫りは0.6mm程)をして両面に文字などを彫れるものに仕上がりました。 「極深彫り」にすることにより「透かし彫り」と同じような立体感を与え、しかも「両面彫り」が出来ますので文字などの組み合わせも広がります。仕上げにはTN-001〜008同様に「超研磨仕上げ」を施しますので、手触り・見た目にもこだわり他店にはない札となります。 >>商品ページはこちら |
|||||
|
|||||
更新日2008/9/20 | |||||
当店お薦めの巻き上げタイプに新色を追加致しました。 品番:NT-22/色:桃 |
|||||
|
|||||
更新日2008/3/10 | |||||
地元「荒川ケーブルテレビ」の取材を受けました。 「こんにちは荒川区」と言う番組の「あらかわに夢中」と言うコーナーで当店が紹介放送されることになりました。内容は荒川区内の散策で販売店・製造・飲食店などの紹介です。今回は南千住地区の紹介と言うことで取材当日はスタッフの皆さん、レポーターの松田京子さんと和気藹々と撮影をさせて頂き無事に終了致しました。放送日を待つばかり! 地元荒川区の限定の放送となりますが宣伝効果はバツグン!! ★放送映像QuickTime★>>クリック 放送予定日:3/3〜3/9の一週間(24回) 放送時間:9時〜・12時〜・19時〜・21時〜 東京ケーブルネットワーク マイチャンネル荒川5chにて http://www.tcn-catv.co.jp/service/channel/index.html レポーターの松田京子さんはアナウンサーをはじめレポーター、司会など多方面で活躍中です。 |
|||||
|
|||||
更新日2008/2/24 | |||||
御祝いや記念に「寄せ額」記念品や贈り物に最適です。団体の記念品や御結婚・新築・開店などの御祝いに数名の方からの贈り物として喜ばれております。板材を額に納めることで、より上品に高価なものとして仕上がります。玄関やお部屋に粋に飾りましょう。勿論、デザインは全てお客様の御注文通りでオリジナルのデザインを彫り込みます。 | |||||
|
|||||
更新日2008/2/11 | |||||
黒檀・真黒を使用した浮き彫りタイプ 「真黒(マグロ)」とは、黒檀の中で真っ黒な部分だけを使用した材料です。高級材として扱われており、希少価値の逸品です。 この材料は非常に硬く丈夫ため使用している物として他には、沖縄三味線・杖(ステッキ)・ピアノの鍵盤など、どれも高級品ばかり。硬い材質特有の磨けば磨くほど光沢を放ち使えば使うほど馴染み味が出てきます。文字を彫った部分と彫らない部分の濃淡はあまり出ませんが、持った人だけの楽しみや渋さが際立つ贅沢な札です。 |
|||||
|
|||||
更新日2008/1/31 | |||||
大好評!年末年始キャンペーンも終了致しました。また、今年の年末から来年の年始にかけてキャンペーンを実施予定でおりますので次回のチャンスをご利用ください。 | |||||
|
|||||
更新日2007/12/25 | |||||
年末キャンペーン対象商品の干支根付け「未」が限定数となりましたので「未」のみ終了とさせて頂きます。その他の干支根付けに関しましては在庫がございます。 | |||||
|
|||||
更新日2007/12/10 | |||||
枚数限定札 |
|||||
|
|||||
更新日2007/12/10 | |||||
髪飾りと言えば「簪」女性ならでわの飾り物。髪をまとめ上げてお団子にして挿すだけの簡単な飾り物ですが以外と周りの人からは目に付くものですよね。最近祭りに参加される女性が多くなり華やかになっておりますが、男性との大きな違いは、やはり装飾をすること。お洒落で目立つ存在になれます! | |||||
女性のアクセサリーの定番と言えば「ピアス」最近、木札屋岡戸も名がそこそこ通っているようで祭りに参加するとサイトを見てます!って言ってくれる人が多くなり有り難いかぎりです。そんな中で多くの方から(女性)ピアスは作れませんか?なんてご要望が多くなりました。早速、試作品を作ったところ回りからの評判も良いので商品化になりました。 |
|||||
|
|||||
更新日2007/12/8 | |||||
これって、便利!
巾着袋などをテーブルなどに 吊りさげが可能です。 店主から一言! |
|||||
|
|||||
更新日2007/12/6 | |||||
サイズ・品番・価格の変更のお知らせ 材料の仕入の状況が変わったことにより一部の商品のサイズ・品番・価格を変更させて頂きました。 ●ミズメザクラ材浮き彫り サイズ追加(豆サイズ)・価格値下げ>>商品詳細 価格値下げ商品に関しましては今まで通りの「材質の質」・「加工」ですので一切仕上がりに問題はありませんのでご安心ください。 |
|||||
更新日2007/08/29 | |||||
今年も残りあと僅か!
一年の感謝を込めた 「年末・年始キャンペーン」 実施致します。
|
●木札欅/大 ●木札欅/中 ●木札欅/小 ●木札欅/豆 ※木目を活かすため、文字に色入れは致しておりません。 |
||||
|
|||||
更新日2007/08/29
|
|||||
|
更新日2007/06/28 | ||||
|
||||
|
|
|||
|
更新日2007/01/09 | ||
|
||
|
更新日2006/10/27 |
||||
|
||||
|
|
|||
■唐木という名称は、昔「唐から来た木材」という意味で、その昔日本に入荷した高級家具・工芸品は、中国に限られていました。 当時、中国は唐に統治されていましたので「唐の木」唐木と呼ばれています。日本で産出されない木材を利用しており、そのような重硬な木材を総称して”唐木”と呼ぶようになったと思われます。 ■現在の「唐木」とは、熱帯及び亜熱帯地方の一部に産する世界で最も良質の木で、高級家具及び装飾用に適する銘木のことです。唐木の代表的な物には、紫檀・黒檀・鉄刀木や、白檀・伽羅(キャラ)”などの薫香木をさします。その材質の良さは硬くて強靭、半永久的な耐久力、肌理の緻密さ、油脂感触の出る光沢等により彫刻、高級建築材、高級家具材に適し、古くから珍重されています。 |
||||
|
更新日2006/10/27 ケヤキ材浮き彫り「Kタイプ」に新サイズ追加のため品番が変わりました。 ※以前ケヤキ材(小)は品番KC・KDでしたがKE・KFに変わりますので以前に御注文頂いたお客様はご注意下さい。 |
|||
●木札欅/大 ●木札欅/中 ●木札欅/小 ※木目を活かすため、文字に色入れは致しておりません。
|
|||
|
更新日2007/10/10
|
☆「根付け紐(NT-19/鼠(ねずみ))」新色を追加致しました。
☆「根付け紐(NT-12/モスグリーン)」在庫切れ次第色変更となります。 |
長野県の呉服店「ゆたかや」さんの呉服販売会の
イベントにて木札の販売を行って来ました。 |
東京は日本橋にある着物の
「丸正」さんからご依頼を受け 長野県の上田市にある呉服の「ゆたかや」さんで出張販売を行いました。年に一度の商業祭のイベントで江戸木札として紹介され多くの方々に好評でした。企画としては呉服や和装小物をお買い求めの方に買って頂こうというものでした。木札屋岡戸初の試みで県外での販売ということで、どうなるか不安でしたが多くの方々の目に触れアピールすることが出来たと思います。お客様の中には前にネットショップで購入して頂き、噂を聞いて駆けつけて頂いた方もおりました。これからもネットショップから店舗販売、出張販売と色々なことにチャレンジしていきたいと思います。 「ゆたかや」〒386-0012 長野県上田市中央2丁目2番16号 電話番号 0268(24)5298 (代) |
|
|
|
|
|
|
http://www.kihudaya-okado.com/ info1@kihudaya-okado.com |
|
|
Copyright 2000 - 2023 Kihudaya-okado.com All Rights Reserved.